LINKS
カテゴリ
以前の記事
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
勝ってリーグ戦中断を迎えたいウラワに対するは横浜 “王者” Fマリノス。 結果はご存知の通り ナガイのゴールを守りきって4試合連続完封勝利。 怪我人やら何やらでメンバーが固定できず不安定だったディフェンスが、ツボイの復調や ウッチーの覚醒でやっと安定し出したところで一時休戦というのは何となく勿体ない気も するけど、怪我再発(?)のトゥーリオやエメの療養、イマイチ去年の様なダイナミックな フットボールが展開できていないチームの立て直しが図れるという意味では、この中断は 願ってもないものなのかもしれない。(ナビスコ杯予選はあるけど) この試合について触れると、昨年のCSのリベンジマッチであると同時に「横浜の山瀬功治」 と 相対する初めての試合でもあった。正直、僕にとっては後者の方が意味合いが強かった。 トリコロールに身を包んだ山瀬を見るたびに「はやく目を覚ましてくれ…」と、バカなことを 考えてしまう。分かる人にしか分からない例を挙げると、ドクター・エーベルシュタインの 人体改造によって敵となった月光に対峙した時の桃の心境・・・ということになるか。 しかし、いざ試合がはじまってしまえば、そんな自分がバカバカしくなるくらい客観的に彼を 受け入れることができた。 ジュビロのF田ばりに危険臭がプンプンする "嫌なプレイヤー" のひとりとして。 結局この試合の印象は、「ナガイ!」「勝利!」の次は「Bom Jogador 山瀬!」だった。 ほんと、憎たらしいくらい良いプレイヤーだよ。横浜には合うかどうかは別として。 それにしても、あれだけ自分のクラブの選手がブーイングを浴びせられているにも関わらず コールのひとつも掛けてやれないマリサポっていったい何なんだ?? #
by tomoish9
| 2005-05-18 00:00
| urawa
リーグ戦の成績は全く振るわない一方で、CLではユーべ、チェルシーを破り 来期CL出場権利を取得できる "リーグ戦4位以内" が怪しくなってきた頃から 噂になっていた来期CL出場枠追加要請なんていう失笑モノの行動も、当のUEFAは まんざらでもない (?) ロンドンの某金満クラブに持って行かれそうなジェラードの慰留に必死なのは分かるけど、 シーズン中にまともなFWが一人も居なくなるようなクラブが何を言ってるんだか・・・ 来期のCL出場が決まればそれなりに補強はするんだろうけど、資金は大丈夫なのか? 東南アジアの某国に身売りしたり、ジェラードを売って資金を調達なんて本末転倒な オチになったら笑うに笑えんぞ。 ということで資金にお困りの際は、ぜひともハリー君を東洋のレッズにお売り願いたい。 母国もAFCに加盟したことだし、日本でプレーする方が何かと便利でしょ? と、こんな妄想やCL出場権云々は抜きにして、リバプールにCLを獲ってもらいたいのが 本心。そしてこれを、長らく続いた暗黒の時代を脱するきっかけにして欲しい。 ![]() ※ このスーツは 『洋服の青山』 の商品では ありません #
by tomoish9
| 2005-05-12 23:25
| football
戦前は撃ち合いが予想されていた(らしい)千葉戦、終わってみればスコアレスドロー。 両チーム無得点だったとはいえ、内容では千葉が圧倒していたのは明らかで、ウラワは 選手個々のパフォーマンスが相当悪く、チーム全体も何か重苦しい印象を受けた。 GW最終日に消化不良の試合を見せつけられて不満が残ったことが、いろいろなレポート からひしひしと伝わってくる。確かに勝つに越したことはないけれど、あれだけ内容は悪い ながら相手を零封してドローに持ち込めたことはもっと評価すべきじゃないか? 「ゴールを奪わなければ負けない」 と考えることは 「ゴールを奪わなければ勝てない」 という基本スタンスを崩すことにはならないんだし。 むしろ、イマイチ波に乗れないチーム状況を考えると負けない方が大切だと思うけどな。 それにしても、0-0 なんて去年のナビスコ杯決勝を度外視するとこの試合以来か。 あんまり記憶に無いけど、同じ埼スタで同じ主審(ジョージ・柏原)だったんだな。 #
by tomoish9
| 2005-05-10 23:31
| urawa
浦和ブッフバルト監督義父死去で帰国 タツヤのゴールと勝利・・・ギドの笑みの裏に、こんなに辛い出来事があったとは。 後半は押し込まれて苦しい展開だったけど、とにかく勝ててよかった。 タツヤの復調でウラワ本来の前線からのプレッシングが機能しはじめたことだし、 開幕以来、嫌でしょうがなかった千葉戦に対しても、少し前向きになれそう。 千葉戦といえば、ギドも試合当日までには戻れるということで、エンゲルス・コーチが 試合の指揮を執ることは無さそうとのこと。 去年の苦い思い出から、悲しいかな、妙に安心してしまう・・・。 #
by tomoish9
| 2005-05-07 00:51
| urawa
僕はどうしようもないくらいウラワレッズが好きだ・・・ こんな根本的なことを再認識させてくれた試合だった。 監督、選手、現地組、本当にありがとう。 岡田SRに腹を立てるのは、もはやナンセンスでしょう。 そんなことより、次に集中しよう。次に。 #
by tomoish9
| 2005-04-29 02:45
| urawa
|
ファン申請 |
||